個人情報の取り扱いについて

 

     

 

 

 

ちーたんネット事務局は、ご本人様の同意を得ることなく、下記の利用目的以外に個人情報を取り扱う事はありません。


・医療機関・薬局等から提供されるお薬情報をはじめとした医療サービス情報の共有

・協力医療機関、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業所との連携

・他の医療機関、薬局、介護事業所等からの照会への回答

・緊急搬送時における過去の投薬履歴の確認

・管理者によりシステムメンテナンス

また、医薬品の副作用の発見、医療の質や費用対応効果の分析、研究開発促進、新技術開発等の2次利用のために研究機関等へのデータ提供を行う場合もありますが、法に基づき個人情報を匿名化し、個人を特定できないように加工したうえで取り扱います。

情報の共有先を詳細に設定したい場合は『健康カード専用サイト』の『健康カードのご利用手続き画面』から行うことができます。なお、設定されない場合は上記の内容に全て同意されたとみなします。

登録内容の変更・削除についても、同じ画面から手続き可能です。登録の詳細は、ちーたんネット事務局までお問い合わせください。

 


個人情報は許可なく共有されるのですか?

共有される情報は、同意されている利用者のみのデータです。同意はいつでも利用者の意思で撤回することができます。

 


カードには個人情報が保存されているのですか?

健康カードは(予防接種カード)はちーたんネット(医療介護連携システム)で、個人を特定するために使用します。カード自体に個人情報が書き込まれる仕組みではありません。

 


他の病院の医師にも閲覧されてしまうのですか?

利用者が健康カード(予防接種カード)を提示した場合のみ閲覧権限が与えられます。よって、勝手に第三者が閲覧するようなことはありません。

ただし、緊急搬送された時など生命の危険にさらされているときは、カードがなくても同意された方の情報は救命救急士・医師の権限で確認できるようになっています。

ページトップに戻る